おすすめの宅食サービス・安心安全な食材が届く


オイシックスとは?
オイシックスは1週間分の晩ごはんの食材を自宅に配送してくれるサービス
厳選されたお野菜や献立がキットになったキットオイシックスなどの商品を展開するブランドです
今なら約半額で特典豊富なお試しセットも買える
⋙お得なお試しセットの購入はこちら
オイシックスでは何が買えるの?美味しい野菜が買えるよ
オイシックスではどんなものが買えるのでしょうか?
詳しく見ていきましょう!!
【オイシックス】の商品情報
販売元 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
価格 | お試しセット:1980円≪2021年調べ≫ 定期購入:1週間/2人分:8000円~12000円 私の場合:キットオイシックスコース:1週間/2人分:約8000円~9000円 |
内容 | お試しセット:ミールキット3種、野菜3~4種、加工品3~4種、特典プリン 定期購入:セットによって異なる。 私の場合:キットオイシックスコース:1週間/2人分 お野菜や果物:8~10種類その週により異なる 加工品:3~4種類 キット:3~4種類 牛乳とか飲み放題:牛乳など3品 |
支払方法 | [1]コンビニ・郵便局およびゆうちょ銀行でのお支払い [2]クレジットカードでのお支払い [3]口座振替によるお支払い [4]楽天ペイ決済でのお支払い |


通常の50%引きのお試しセットもあるから1度試してみるのもあり
もしあわないなと思ったら、定期購入しなくても大丈夫
牛乳とか飲み放題とは?
牛乳とか飲み放題とは
・月額課金で毎回のお届けごとに3品無料で届けてもらえるサービス
このサービスでは、名前の通り飲み放題、つまり好きなだけ牛乳を頼めます!!
とはなりませんが(笑)、1回の注文ごとに3品まで無料で届けてもらうことができます
牛乳はあんまり飲まないんだけど…そう思う方にもお得なサービスとなるよう牛乳のほかにも、豆腐や豆乳、卵、ヨーグルト、パン、ウインナーなどの商品の中から好きなものを選べる仕組みになっています
注意点としては、無料で届けてもらえるとは言っても、月額1200円かかるので、完全に無料というわけではありません
このサービスでは、名前の通り、定期便で購入する野菜が20%OFFになります
シンプルですが、破格のサービスではないでしょうか?
でもこれって見切り品や破損品が来るのでは?そう思う方もいるでしょう
安心してください、実際に届くものは、痛みや破損のない同じものが届くのです
もしこれが普通のスーパーだったらあり得るでしょうか?もしあるなら行ってみたいですね!
個別でも購入できるの?
個別で購入したい方もいますよね!
もちろんオイシックスは個別でいろいろな商品を購入することができます
- お刺身や干物なんかのお魚系
- 低農薬にこだわり作られるお米
- 国産ホルモン成長剤不使用のお肉
オイシックスでは、安心安全な食材なら何でもそろいます。
ミールキットって何?キットオイシックスの魅力
ミールキットとは?

あらかじめ1食分の食材の計量や下ごしらえがされているセット商品のこと
詳しい作り方のレシピやもう一度作りたいときに付属の調味料を再現するためのレシピもセットになっています
レシピ付きの簡単調理キットだと思ってもらえたらいいです
では、キットオイシックスの魅力とはどんなものかというと
1:料理初心者でも簡単
2:忙しい時にも超時短できる
3:食材を捨てず、家庭ごみが最小に
この3つの特徴が人気の秘密です
ですが、ここでキットオイシックスに関して話し始めてしまうととても長くなってしまうので割愛
ミールキットに関して詳しく知りたい人はこちらを読んでください
オイシックスが選ばれる3つの理由
食材宅配サービスを頼むうえで一番大切になるのが時間短縮になるのか
【オイシックス】は数あるサービスの中でも時間短縮することに特化しています。
配送時間の指定が可能なうえ、ミールキットを頼むことで、20分で夕飯が完成してしまいます。
買い物、調理と時間のかかる部分を1手に引き受けてくれます。
オイシックスでは、自社基準を設けていて、日本の食品基準より厳しく設定されています。
使用している野菜はもちろん国産ですし、低農薬にもこだわり安心安全を実現しています。
主婦な悩みで多いのが毎日の献立
オイシックスではミールキットで献立を考える必要もない上に、2回目も作れるようにレシピも同封されています
料理初心者の方にも優しいセットとなっています
オイシックスのデメリットはないの?宅食サービスを選ぶ上での注意点
もちろん、人それぞれ生活様式が違うためオイシックスが合わないなと思う人もいるはずです
そんな買う前に注意してほしいデメリットを紹介していきます
- スーパーに比べて割高になる
- 配送時間に自宅にいなければならない
- 食材以外のコスト(配送料)がある
1:スーパーと比べて割高になる
これは大きな難点の一つですが、質のいいものが自宅に配送されるのに、スーパーと変わらないなんてことはありません
宅配サービスの中では良心的な価格だと思うので、どうしても最安値がいい方はスーパーを使うことをおすすめします
2:配送時間帯に自宅にいなければならない
オイシックスでは。自社便とヤマトの2種類の配送を行っていますが、そちらも置き配には対応しておらず受け取らなければなりません
食材ですから迅速に受け取るべきものです
ですが、ヤマトでの配送を選べば、大きく時間を区切ることができるので、意外とデメリットに感じずらくはあります
3:食材以外のコストがある
これは、食材宅配サービス全体の大きなデメリットで、配送料や会員費、入会費などの諸経費が掛かります
毎回の配達にかかる配送費は馬鹿になりませんから特に注意が必要です
オイシックスでは、6000円以上頼むと通常配送料が無料になりますからおすすめです
オイシックスのよくある質問
・注文したくない週は、キャンセルできる?
都合に合わせて、その週の買い物をキャンセルをすることが可能です
その週の注文を止めたい場合、変更可能期限までにキャンセルすれば問題ありません
・定期会員に加入しなくても注文できる?
過去に商品を購入したことがある場合、自動で会員登録されているので、定期会員に未加入でもお買い物カゴでの注文ができます。
・お届け日時は変更できるの?
毎週木曜日に次のお届け内容が決まります
基本お届け曜日を変更してあげることで簡単に変更可能です
・Oisix安全基準(食品)とは?
「作った人が自分の子どもに安心して食べさせられることのできる商品」
という理念があります
Oisix安全基準(食品)の詳細については、下記リンクからご確認ください
・『賞味期限 到着日+○日保証』とは?
商品ページに表示している賞味期限は、最低保証日数になります。
実際にお届けする商品の賞味期限は、商品ページでの表記より長い場合がありますので、お届け後の商品に印字されている賞味期限をご確認ください。
例) 賞味期限:到着日+2日保証 お届け予定日:7/1 の場合
賞味期限が7/3以降の商品が届きます。
オイシックスは結局おすすめなのか?
オイシックスはおすすめできるのか?ということで私は多くの人にぜひ使ってほしいなと思います
なぜかというと、オイシックスは自分が便利なだけではなく、農家の人々を助けることにつながるから
農家の人は外国の安い野菜が入ってくると売れなくなってしまいます、どんなに安心安全でこだわって作っても売れなければ意味がない
そんな農家さんの気持ちもいただいていると思えると、少し高くてもいいものにお金を使えているなと納得ができるものです
50%OFFでお試しできるセットもあります、ぜひ皆さんも体験してみてください!

コメント