オイシックスは美味しい野菜が食べられることで話題の食材宅配サービスですね!
でもスーパーの野菜と何が違うのかわかりません?いくらおいしいといっても、スーパーの野菜だって負けてはいませんよね!
そんな疑問にお答えしていきたいと思います
オイシックスの野菜はスーパーの野菜と何が違うのか?違いを探していこうと思います
オイシックスの野菜は何が違う?

オイシックスの野菜は普段買い物をしているスーパーのものと何が違うのでしょうか?
オイシックスの野菜はスーパーの野菜よりも1.2倍ほど高く、値段に対しての量も少ないように感じます
それだけ割高で価値があるということ
一般的に野菜の価値は何処で決まるのでしょうか?
主に2つ時期価格と生産者の利益率です
時期価格は旬のものは安く、旬を外した作りずらい時期に作っているものは高くなります
あとは生産者のコストが低いほど安く提供できます
では、オイシックスの野菜が季節外れのものを売っていているのかというとそうではありません
オイシックスでは美味しい野菜を育てるために化学肥料や農薬を最小限に抑える努力をしています
現在の野菜は農家の手間が増えないよう、農薬で病気、害虫がつかないようにしていたり
化学肥料で成長を促進したりしています
化学肥料や農薬は100%悪いわけではありませんが野菜本来の味が薄くなる原因があると思います
他にはオイシックスでは自社の農薬基準があり、日本の基準よりも厳しく厳格に守られているため
農家の手間がたくさんできます
その結果、美味しい野菜ができるのですが、手間がかかる分野菜が高くなってしまうんですね!
オイシックスとスーパーの違い:3選
1:鮮度が違う:届けるから可能な鮮度を実現
オイシックスなどの食材宅配サービスでは自宅への配送をサービスとして提供しているので自宅に届くまでのスピード感が違います
通常スーパーの場合
農家さんが午前中に収穫⇒午後に農協などの集荷場へ移動⇒夜のうちに市場へ移動⇒翌朝小売店に配送されて店頭に並ぶそうです。
つまり、野菜を収穫後、最短で翌日に店頭に並びます。
スーパーの店頭に並べられてから消費者が手に取るまでに時間ができてしまいます
店頭に並んだ日から何日店頭に出続けているのか消費者には分からず、鮮度への期待感は薄れていきます。スーパーでは収穫後何日経っているのか不透明という点から、新鮮さを感じないのかもしれません。
その点、オイシックスでは生産者から直接仕入れているものもあるので生産者からオイシックスまでが早いんです
そして、オイシックスから消費者への提供スピードも配達を生かすことで迅速に行われます
食材宅配サービスは安全性や透明性が鮮度への期待感を作っているのだと思います
2:野菜を作る環境が違う:栽培状況を管理
野菜を美味しくするうえで一番大切なのが野菜を育てる環境です
野菜をおいしくできる栄養素はあるのか、不要な薬剤を使っていないかなど
オイシックスでは、国内の基準よりも厳しい自社基準を設けていて、低農薬かつ有機栽培にこだわっています
何が魅力的かというと
・低農薬で限りなく使わないことで子供でも安心して食べられること
・有機栽培で様々な自然本来の栄養素を与えることで、複雑な味の濃い野菜を育てていること
日本の食品基準より厳しく設定されているオイシックスの自社基準では
使用している野菜はもちろん国産ですし、安心安全を実現しています。
3:野菜が違う:人気のブランド野菜をしよう
野菜が違うとはどう違うのかというと、一般的なスーパーに出回らないようなブランド野菜を販売しています
ブランド野菜とは
例えば:つま恋キャベツ
群馬県嬬恋市で生産されるキャベツで、強い甘みがあることが特徴とされています
これは有名ブランドですが、オイシックスでは無名なブランドの野菜を多数販売しています
かがやケール
ケールの印象はどんなイメージがありますか?
苦い、よく青汁に入っている、健康によさそう、美味しくなさそう
こんな感じかなと思います
かがやケールはこんな常識を覆しました、全く苦くないし雑味もしないサラダでだって食べられちゃう
肉厚の葉は食べ応え抜群で焼いても生でも美味しいなんてびっくりでした
そのほかにもケールだけで3種類、人参やミニトマト、かぼっコリーなどの人気の野菜も多数あります
~まとめ~

何が違う??
オイシックスの野菜は何が違うのか!
1野菜の鮮度・届くまでのスピード感が違う
2野菜が作られる環境が整っている、美味しくなる要素をしっかりと管理している
3人気野菜ブランドでスーパーでは売っていない珍しい野菜も買える
この3種類が大きな違いでした、美味しい野菜を食べたい人は必見ですね!
オイシックスでどんなものを買えるのかを見たい方はぜひ次の記事を見てください
どんなものが届くかまで話し始めてしまうと1記事になってしまうので
お得なお試しセットの紹介もしているので、もし興味のある方はぜひこちらを読んでください
⇒【お試しセット体験】2人暮らしのオイシックス・内容解説